大和高田

  • HOME
  • 施設の紹介
  • 料金・利用案内
  • 成人向けプラグラム
  • 施設情報・アクセス

大和高田市総合公園・コミュニティプール > 施設からのお知らせ

施設からのお知らせ

【快活楽楽倶楽部】①1日のレッスンの流れ【楽しく介護予防】

2021年06月17日

 

 

みなさまこんにちわ。

 

 

大和高田市総合公園で『快活楽楽倶楽部』を担当しております武井です。

 

 

当施設では60歳以上の方にむけてビッグエス・オリジナルの介護予防プログラム

 

 

『快活楽楽倶楽部』を実施しています。

 

 

 

これから『快活楽楽倶楽部』について少しずつ紹介していきます。

 

 

 

第1回目は1日のレッスンの流れです。

 

 

快活楽楽倶楽部は毎週木曜日12時30分から行っています。

 

 

①来館・バイタルチェック・・・まずはその日のコンディションを確認して頂いていますが、現在はコロナ対策の一環として血圧測定はご自身で来館時に測って来て頂いています。

 

②0~100(ゼロヒャク)体操・・・イスに座っての体操で骨盤と背骨をなめらかに動かします。

 

 

 

③ストレッチ・・・なごり雪の曲に合わせて全身のストレッチを行います。


 

 

④スクワット・・・ゆっくりとスクワット運動を行い太ももを鍛えていきます。(目指せ30回!!)


 

 

⑤脳トレ・・・パネルを使って色々な脳トレを行っています。


 


⑥リズム体操・・・イスに座り音楽に合わせて体を動かし楽しく運動をします。今期の課題曲は“パプリカ”です。



 

その他にも昔あそび等々、週代わりで色々なことを行っています。

 

 

それぞれの詳しい内容についても今後紹介していきますね。

 

 

 

 

快活楽楽倶楽部は随時レッスン中の見学を受付しております。

 

 

興味をもたれた方はぜひ一度施設に足を運んで頂きご見学ください。

< 前のお知らせを読む

次のお知らせを読む >

ページトップに戻る