大和高田市総合公園・コミュニティプール > 施設からのお知らせ
2022年11月11日
コミュニティプールをはじめてご利用されるみなさまへ
現在当施設においては新型コロナウィルス感染予防を行いながら営業をしております。
ご利用にあたっては下記の内容をよく読みルールを守ってご利用ください。
プール利用について
①年齢性別問わず水泳帽子が必要です。(貸し出しはありません)
②小学4年生以下のお子様は保護者または18歳以上の方の引率が必要です。
引率者は必ずプール場内でお子様を引率してください。
③プール場内での携帯電話・スマートフォン等の電子機器の利用は禁止です。
④浮き輪・ビーチボール・ゴムボート等の遊具の使用は禁止です。
⑤トイレトレーニングがお済でないお子様は水遊び用オムツを使用し、
その上から水着を着用してください。
⑥プール場内や更衣室での水分補給以外の飲食は禁止です。
受付横の飲食スペースのみ飲食が可能です。(定員3名)
⑦各コースの利用ルール・マナーを良く守ってご利用ください。
《通常時のコース状況》
※レッスンプログラム・ジュニア水泳教室時は
一部コースを専有利用させていただきます。
コロナ感染拡大予防について
①館内(プール場内以外)では常に口鼻を完全に覆うマスクを着用ください。(3歳以上)
②体温が37.5℃以上の熱がある方の利用はお断りしております。
③更衣室のロッカーは間引いての利用のため数に限りがあります。
④採暖室はご利用いただけません。
⑧利用中はソーシャルディスタンスや咳エチケットに留意し
大声での会話は控えてください。また利用前後は手指消毒を行ってください。
なお、当施設としましては定時の除菌・除菌剤や除菌機器の設置等の感染予防を行っておりますが、
感染へのリスク管理はお客様各自で行っていただきますようよろしくお願い致します。
《各種案内ダウンロードPDF形式》
大和高田市総合公園・コミュニティプール利用案内(20210401)
お問い合わせ