大和高田市総合公園・コミュニティプール > 施設からのお知らせ
2023年08月16日
台風接近に伴い、臨時休館としておりましたが、施設の安全が確認されましたので、
本日より営業再開いたします。
ご来館の際は、お気をつけてお越しくださいませ。
2023年08月14日
台風7号の接近、通過に伴い、ご利用される皆様、及び従業員の安全を最優先とし、15日(火)は臨時休園(コミュニティプール、テニスコートなどの運動施設含む、全園)とさせていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2023年07月04日
2023年06月01日
みなさまおまたせしました。
ことしも夏恒例のバーゲンセールを開催します。
期間は7月2日(日)~7月19日(水)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2023年05月17日
コミュニティプールをはじめてご利用されるみなさまへ
施設ご利用にあたっては下記の内容をよく読みルール・マナーを守ってご利用ください。
プール利用について
①年齢性別問わず水泳帽子が必要です。(貸し出しはありません)
②小学4年生以下のお子様は保護者または18歳以上の方の引率が必要です。
引率者は必ずプール場内でお子様を引率してください。
③プール場内での携帯電話・スマートフォン等の電子機器の利用は禁止です。
④浮き輪・ビーチボール・ゴムボート等の遊具の使用は禁止です。
⑤トイレトレーニングがお済でないお子様は水遊び用オムツを使用し、
その上から水着を着用してください。
⑥プール場内や更衣室での水分補給以外の飲食は禁止です。
受付横の飲食スペースのみ飲食が可能です。(定員3名)
⑦各コースの利用ルール・マナーを良く守ってご利用ください。
《通常時のコース状況》
※レッスンプログラム・ジュニア水泳教室時は
一部コースを専有利用させていただきます。
《各種案内ダウンロードPDF形式》
大和高田市総合公園・コミュニティプール利用案内(20230401)
お問い合わせ
2023年03月24日
2023年度ジュニア水泳教室は
現在、全クラスキャンセル待ちとなっております。
受講を希望される方はお早めに
キャンセル待ち登録をお願いします。
キャンセル待ちの状況などはお気軽に
受付までお問い合わせください。
【ダウンロード(PDF)】
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
2023年03月17日
>履いて歩くだけで疲れない歩き方に変わるシューズ<
>履いて歩くだけで疲れない歩き方に変わるシューズ<
シューズをおススメする3タイプ
1.体力に自信がなく歩くのが苦手な方
2.膝や足の悩みで歩く事が苦手な方
3.外反母趾で靴にお悩みの方
2023年02月28日
みなさまお待たせしました。
今年度最後のバーゲンセールの開催が決定しました。
期間は3月5日(日)~3月21日(火)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2023年01月18日
みなさまお待たせしました。
春休み短期水泳教室のご案内をいたします。
進級・進学に合わせて、
始めてのプール体験・水慣れや、
さらなる泳力向上にぜひご参加ください。
《2023年度春休み短期水泳教室》
◎日程:3月28日(火)~3月31日(金)
◎時間:8時45分~9時45分(体操15分・レッスン45分)
◎対象:4歳~小学新6年生まで
◎料金:4日間 4800円(税込)
※お電話で仮予約を受付けております。
(お電話から1週間以内に受付にてお申込ください)
※定員になり次第、キャンセル待ちになります。お早めにお申し込みください。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
(ダウンロード)2023年度春休み短期水泳教室募集要項.pdf
2023年01月01日
あけましておめでとうございます。
今年も大和高田市総合公園・コミュニティプールをよろしくお願いいたします。
本年の営業は1月4日(水)から開始となります。
スタッフ一同皆様のご来場をお待ちしております。
2022年12月25日
本年の営業は本日12月25日(日)で終了となります。
年末年始は12月26日(月)~1月3日(火)を休館日とさせて頂きます。
みなさまお間違えの無いようご注意ください。
2023年もみなさまの健康づくりのお手伝いができるよう、
スタッフ一同努めてまいります。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
2022年11月05日
11月15日(火)・16日(水)に予定しておりました
下記レッスンプログラムは、
担当インストラクターの都合により、
代行(一部プログラム変更)とさせていただきます。
◎11月15日(火)
11:00~11:45
『ZUMBA』
山下IR
↓
森村IR
◎11月16日(水)
11:00~11:45
『ZUMBA GOLD』 → 『ZUMBA』
山下IR
↓
森村IR
12:15~12:45
『アクアビクス』
山下IR
↓
森村IR
みなさまには大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解いただけますようよろしくお願い致します。
2022年10月01日
みなさまお待たせしました。
今年最後のバーゲンセールの開催が決定しました。
期間は10月16日(日)~11月4日(金)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2022年09月23日
10月1日(土)・10月10日(月・祝)
大和高田市総合公園において
スポーツの祭典を開催します。
ご参加を希望される方は
下記URLより、必要情報を入力の上、
メールにてお申し込みください。
申込みURL:http://mail-to.link/m7/9j7bqj
《必要情報》
①お子様・保護者様2名のお名前
②性別
③学校名と学年
④経験ありなし
⑤連絡先
2022年09月06日
9月8日(木)~9月10日(土)に予定しておりました
下記レッスンプログラムは、
担当インストラクターが
新型コロナウィルスの陽性となりましたので
臨時休講とさせていただきます。
9月8日(木)
19:00~ 《アクアビクス》
9月9日(金)
19:45~ 《ハタヨーガ》
9月10日(土)
11:00~ 《ラテンエアロ》
13:00~ 《ハタヨーガ》
大変急なご案内になり、
みなさまにはご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解いただけますようよろしくお願い致します。
2022年08月01日
お盆期間中の営業は以下のようになります
◎営業日:通常通り月曜日が休館日です。それ以外は通常営業です。
◎ジュニア水泳教室:8月10日(水)~8月13日(土)は休講日となります。
◎プログラム:8月10日(水)~8月13日(土)は休講日となります。
8月9日(火)は実施いたします。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
2022年07月17日
7月21日(木)に予定しておりました下記レッスンプログラムは、
担当インストラクターが都合により、
代行とさせていただきます。
7月21日(木)
11:00~11:45
ZUMBA
担当:柴田
↓
担当:森村
みなさまにはご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解いただけますようよろしくお願い致します。
2022年07月08日
ジュニアスイミング担当の山本(修)です
皆様お待たせしました。
今年も夏休み短期教室の季節がやってまいりました!
4日間の集中コースで泳げない子は泳げるように、
泳げる子はさらに上手になるようにぜひご参加ください。
お友達も誘って皆で一緒に頑張りましょう!
定員がありますので
ご検討中の方はお早めにぜひお申し込みください。
《7月8日更新》
2022年度夏休み短期水泳教室
現在全クラス定員のため、キャンセル待ちとなります。
◎日程:1期 7/26(火)~7/29(金)
2期 8/ 2 (火)~8/ 5 (金)
3期 8/16(火)~8/19(金)
4期 8/23(火)~8/26(金)
◎時間:8時45分~9時45分(体操15分・レッスン45分)
◎対象:4歳~小学6年生まで
◎料金:4日間 4800円(税込)
※お電話で仮予約を受付けております。
(お電話から1週間以内に受付にてお申込ください)
※各期に定員になり次第、キャンセル待ちになります。お早めにお申し込みください。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
(ダウンロード)2022年度夏休み短期水泳教室募集要項.pdf
2022年06月19日
みなさまお待たせしました。
現在コミュニティプール恒例のバーゲンセールを開催中です。
期間は6月19日(日)~7月7日(木)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2022年06月02日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第8回目はレッグプレスです。
レッグプレスは下半身の筋肉を鍛えるマシンです。
下半身の筋肉は主に大腿四頭筋、ハムストリングス、大臀筋があり
大腿四頭筋はジャンプ力や瞬発力UP
ハムストリングスは走る・歩く能力UP
大臀筋はヒップアップや足への負担軽減など
鍛えるメリットが盛りだくさんです。
以前、紹介したレッグエクステンションやレッグカールと一緒に利用すると
また違った刺激が下半身に与えられ
さらに効果UP!
この効果から下半身の強化には欠かせない
とてもおすすめのマシンです。
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずはイスにしっかりと座り、プレートに足をおきます。
(膝の曲がり具合をみてあまり突っ張り過ぎない位置にプレートを調整しましょう。)
②重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
③プレートを足で前に押し出します。
(ゆっくりと息を吐きながら反動をつけずに膝が伸びきる一歩手前まで押し出しましょう)
④戻します。
(抱え込むときよりもゆっくり・息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
(腕の上下を入れ替えて行うと左右均等に鍛えることができます)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
新年度も始まり温かくなってきてこれからトレーニングを新たに始めたり
休んでいたけどまたトレーニングを再開したりするのには今が絶好のチャンスですよ!
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❽レッグプレス
2022年05月24日
みなさまこんにちわ。
大和高田市総合公園で『快活楽楽倶楽部』を担当しております武井です。
現在、快活楽楽倶楽部では2022年度第①期を実施しております。
そして新年度第②期(2022年7月~)の募集が6月1日(水)から開始になります。
興味をお持ちいただいた方はぜひお申込みください。
≪快活楽楽倶楽部2022年度第②期≫
期間:2022年7月7日~9月29日
受付:6月1日(水)午前9時から電話でのみ受付開始
※定員になり次第キャンセル待ちになります。
※1通話につきご本人様1名もしくは、ご夫婦2名のみの申込になります。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2022年04月22日
ゴールデンウィーク中の営業は下記のようになります。
営業日:5月2日(月)のみ休館日です。それ以外は通常営業です。
ジュニア水泳教室:4月29日(金)・4月30日(土)は休講日です。
プログラム:祝日は休講します。4月30日(土)は開催日です。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
2022年03月06日
みなさまお待たせしました。
3月6日(日)よりコミュニティプール恒例のバーゲンセールを開催いたします。
期間は3月6日(日)~3月23日(水)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2022年02月05日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第7回目はフライです。
フライは胸の筋肉である
大胸筋を鍛えるマシンです。
大胸筋を鍛えることで、胸板が厚くなったり
女性の方にはバストアップなどの効果が期待できます。
以前、紹介したチェストプレスと一緒に利用すると
大胸筋にまた違った刺激が与えられ
さらに効果UP!
この効果から男性にも女性にも
おすすめしたいマシンです。
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずはイスにしっかりと座ります。
(イスの高さとパッドの開き具合を抱えやすい位置に調整しましょう)
②重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
③パッドを抱えて前で合わせるように動かします。
(ゆっくりと息を吐きながら胸を意識して左右のパッドがくっつくまで抱え込みましょう)
④戻します。
(抱え込むときよりもゆっくり・息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
(腕の上下を入れ替えて行うと左右均等に鍛えることができます)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
2022年も元気に楽しみながらトレーニングをしていきましょう。
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❼フライ
2022年01月31日
みなさまお待たせしました。
春休み短期水泳教室のご案内をいたします。
明日2月1日(火)の9:00から受付開始となります。
進級・進学に合わせて、
始めての水慣れや、
さらなる泳力向上にぜひご参加ください。
《2022年春休み短期水泳教室》
◎日程:3月29日(火)~4月1日(金)
◎時間:8時45分~9時45分(体操15分・レッスン45分)
◎対象:4歳~小学新6年生まで
◎料金:4日間 4800円(税込)
※お電話で仮予約を受付けております。
(お電話から1週間以内に受付にてお申込ください)
※定員になり次第、キャンセル待ちになります。お早めにお申し込みください。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
(ダウンロード)2022年度春休み短期水泳教室募集要項.pdf
2022年01月01日
あけましておめでとうございます。
今年も大和高田市総合公園・コミュニティプールをよろしくお願いいたします。
本年の営業は1月4日(火)から開始となります。
スタッフ一同皆様のご来場をお待ちしております。
2021年12月26日
本年の営業は本日12月26日(日)で終了となります。
年末年始は12月27日(月)~1月3日(月)を休館日とさせて頂きます。
みなさまお間違えの無いようご注意ください。
2022年もみなさまの健康づくりのお手伝いができるよう、
スタッフ一同努めてまいります。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
2021年12月23日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第6回目はレッグカールです。
レッグカールは太ももの裏側の筋肉である
ハムストリングスを鍛えるマシンです。
ハムストリングスを鍛えることで走る・歩く能力の強化や
ヒップアップ、下半身全体の安定などの効果が期待できます。
この効果からジョギングやランニングをされている方、
お尻周りが気になる方、
転倒防止対策にもおススメしたいマシンです。
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずは重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
②マットから膝が出るくらいの位置にしっかりと寝そべり、
パッドの位置を調整しましょう。
(パッドがアキレス腱のあたりにくればOK)
③ひざを曲げてパッドを持ち上げます。
(ひざを曲げる際にマットから体が浮かないように気を付けましょう)
④ひざを伸ばします。
(曲げる時よりもゆっくり・息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
クリスマス・お正月と楽しいイベントが続きますが、
食べすぎには注意して理想のからだをつくっていきましょう!
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❻レッグカール
2021年12月21日
平素は大和高田市総合公園・コミュニティプールを
ご利用いただきまことにありがとうございます。
現在、フィットネスルームに設置しております
トレッドミル(ランニング・ウォーキングマシン)が
1台故障の為、利用を停止しております。
稼働しているトレッドミルは1台のみとなりますので、
ご利用の際は譲り合ってご利用下さい。
皆様には、大変なご不便及びご迷惑をお掛け致しまして、
誠に申し訳ございません。
現在メーカーへ修理依頼をしております。
復旧いたしましたらホームページ上でお知らせいたしますので、
今しばらくお待ちください。
<12月21日更新>
修理が完了しましたので、
12月21日(火)よりプール利用を再開しました。
2021年11月27日
平素は大和高田市総合公園・コミュニティプールを
ご利用いただきまことにありがとうございます。
さてこの度、
ジャグジーのろ過機の更新工事が決定しましたので、
みなさまにご案内いたします。
〔 工 事 期 間 〕
11月12日(金)~11月30日(火)
なお、工事期間中はジャグジーの利用を停止させていただきます。
期間中はみなさまに大変ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
<11月27日更新>
ジャグジーろ過機の交換工事が予定より早く完了しましたので、
本日11月27日(土)よりジャグジーを再開いたします。
みなさまのご利用をお待ちしております。
2021年11月14日
みなさまお待たせしました。
本日11月14日(日)よりコミュニティプール恒例のバーゲンセールを開催いたします。
期間は11月14日(日)~12月1日(水)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2021年11月09日
大和高田市総合公園・コミュニティプールでは、
FreeWi-Fi(ワイファイ)の接続サービスを開始いたしました♪
各階ホール、ギャラリー、フィットネスルームでWi-Fiに接続いただけます。
館内ご利用のみなさまはどなたでもご自由にご利用いただけますので、
フィットネスルームでの運動時や
ホール、ギャラリーご滞在時にご活用ください。
接続方法等、ご不明な点がございましたら何なりと
アニメーター(スタッフ)にお問合せください。
2021年11月09日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第5回目はハイプーリーです。
ハイプーリーは背中の筋肉である広背筋や
腕の上腕二頭筋を鍛えるマシンです。
広背筋は鍛えることで姿勢の改善や腰痛の予防などが
上腕二頭筋は鍛えることで物を持ったり、
引いたりする力の強化が期待できます。
この効果から姿勢を改善したい方や
腰痛になりやすい方はもちろん
腕を鍛えたい方にもおススメしたいマシンです。
1台で二つの部位を鍛えることができるのでそこもおススメです。
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずは重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
②バーをしっかりと握り、座席に座りましょう。
(座ったらパッドが太ももにかかるように、少し前にいきましょう)
③バーを(体の前か後ろに)下ろします。
(前に下ろす場合は腰で引かないように、
後ろに下ろす場合は頭に当たらないように注意しましょう)
④バーを戻します。
(下ろす時よりもゆっくり・息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
寒い日が続きますがトレーニングをして寒さに負けない身体をつくっていきましょう!
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
➎ハイプーリー
2021年11月02日
ジュニア水泳教室ご参加のみなさまへ
11月度ジュニア水泳教室は11月3日(水・文化の日)からの開始です。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
■年間スケジュールは下記よりダウンロードいただけます。
2021年09月29日
ジュニア水泳教室ご参加のみなさまへ
10月度ジュニア水泳教室は10月1日(金)からの開始です。
なお、第5週目にあたる10月29日(金)・10月30日(土)は
水泳教室を休講とさせていただきます。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
■年間スケジュールは下記よりダウンロードいただけます。
2021年08月31日
ジュニア水泳教室ご参加のみなさまへ
9月度ジュニア水泳教室は9月1日(水)からの開始です。
なお、第5週目にあたる9月29日(水)・9月30日(木)は
水泳教室を休講とさせていただきます。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
■年間スケジュールは下記よりダウンロードいただけます。
2021年08月30日
みなさまこんにちわ。
大和高田市総合公園で『快活楽楽倶楽部』を担当しております武井です。
現在、快活楽楽倶楽部では2021年度第2期を実施しております。
そして第3期(10月~)の募集が9月1日(水)から開始になります。
興味をお持ちいただいた方はぜひお申込みください。
≪快活楽楽倶楽部2021年度第3期≫
期間:2021年10月7日~12月23日
受付:9月1日(水)午前9時から電話でのみ受付開始
※定員になり次第キャンセル待ちになります。
※1通話につきご本人様1名もしくは、ご夫婦2名のみの申込になります。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第1期では『パプリカ』の音楽に合わせてのリズム体操や
筋トレ、有酸素運動、脳トレなどをみなさんと一緒に頑張りました。
そして、ご参加いただいたみなさまから
たくさんのお声をいただきましたので紹介させていただきます。
2021年08月27日
平素は大和高田市総合公園・コミュニティプールをご利用いただきまことにありがとうございます。
4月23日政府の緊急事態宣言を受け、大和高田市より緊急事態宣言発令地域にお住まいの方の利用を一時停止する決定がありましたのでご案内いたします。
当施設では4月25日(日)より緊急事態宣言が解除されるまでの期間、緊急事態宣言発令地域(大阪府・京都府・兵庫県・東京都)にお住いの方の利用を全施設(コミュニティプール・フィットネスルーム・多目的グラウンド・テニスコート・多目的室)停止させていただきます。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
奈良県在住の方は変わらずご利用いただけますので、感染予防を行いながらご利用ください。
≪8月27日更新≫
本日8月27日(金)より、北海道・宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島に
緊急事態宣言が発令されましたので、宣言が解除されるまでの期間
対象地域にお住まいの方の利用を停止する措置を拡大させていただきます。
現在の利用停止地域は
東京・沖縄・大阪・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・静岡・京都・兵庫・福岡・
北海道・宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島です。
(大和高田市HP)
大和高田市公共施設の主な施設使用要件について【7月8日更新】
(外部リンク)
2021年08月03日
お盆期間(8月8日~8月16日)中の営業は下記のようになります。
休館日:8月10日(火)・8月16日(月)が休館日です。それ以外は営業いたします。
ジュニア水泳教室:8月11日(水)~8月14日(土)は休講します。
レッスンプログラム:8月11日(水)~8月14日(土)は休講します。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
また、奈良県在住の方は変わらずご利用いただけますが、
緊急事態宣言発令地域の方はご利用いただけませんのでご注意ください。
2021年07月27日
ジュニアスイミング担当の山本(修)です
皆様お待たせしました。夏休み短期教室の季節がやってまいりました!
昨年は残念ながら開催出来ませんでしたが
今年は6月2日(水)の9:00から申込が始まりますよ!
4日間の集中コースで泳げない子は泳げるように、
泳げる子はさらに上手になるようにぜひご参加ください。
お友達も誘って皆で一緒に頑張りましょう!
〈7/27更新〉
みなさまおはようございます。
本日より夏休み短期水泳教室がスタートです。
朝早くから元気に多くのお子様にご参加いただいています。
現在、第2期のみ空きがありまので、
ご検討中の方はお早めにぜひお申し込みください。
2021年夏休み短期水泳教室
◎日程:1期 7/27(火)~7/30(金)
定員(キャンセル待ち)
2期 8/ 3 (火)~8/ 6 (金)
空きあり
3期 8/17(火)~8/27(金)
定員(キャンセル待ち)
4期 8/24(火)~8/27(金)
定員(キャンセル待ち)
◎時間:8時45分~9時45分(体操15分・レッスン45分)
◎対象:4歳~小学6年生まで
◎料金:4日間 4800円(税込)
※お電話で仮予約を受付けております。
(お電話から1週間以内に受付にてお申込ください)
※各期に定員になり次第、キャンセル待ちになります。お早めにお申し込みください。
お申込み・お問い合わせ
皆様のご参加をお待ちしております!
(ダウンロード)2021年度夏休み短期水泳教室募集要項.pdf
2021年07月26日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第4回目はレッグエクステンションです。
レッグエクステンションは太ももの前側にある
大腿四頭筋を鍛えるマシンです。
大腿四頭筋を鍛えることで下半身の強化や
瞬発力アップが期待できます。
さらに大腿四頭筋は全身の中で最も大きい筋肉なので
鍛えると基礎代謝を向上させてダイエット効果も期待できます。
このマシンに関しては女性も男性もおススメですが、
さらにトレーニングを始めたばかりで、
何から始めれば良いのかわからない方にもおススメです♪
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずはイスにしっかりと座ります。
(足首のかかりを確認して、背もたれやバーの位置を調整しましょう)
②重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
③足でバーを持ち上げます。
(グリップをしっかりと握り、ゆっくりと息を吐きながら行いましょう)
④戻します。
(持ち上げる時よりもゆっくり・息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
近頃暑い日が多いので熱中症に気を付けてトレーニングをしていきましょう!
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❹レッグエクステンション
2021年07月09日
みなさまこんにちわ。
プロショップ担当の武井です。
現在コミュニティプールでは子供用ゴーグルの
ミニセールを開催中です。
ぜひこの機会にお買い求めください。
開催期間は7月31日(土)までです。
2021年06月29日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
今回もフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第3回はチェストプレスを紹介します。
チェストプレスは主に胸や腕を鍛えるマシンです。
胸の中でも大胸筋という筋肉を鍛えることができ、
大胸筋を鍛えることで、胸板が厚くなったり
女性の方にはバストアップが期待できます。
さらに腕にある上腕三頭筋も鍛えることができ
その効果としては物を押す力が強くなったり、
二の腕の引き締めにも効果が期待できます。
この効果からも男性にも女性にもおすすめのマシンです!!
≪使用方法≫
続いて簡単に使い方を説明して行きます。
①まずはイスにしっかりと座ります。
(椅子の高さをグリップの握りやすい位置に調整しましょう)
②重さ(負荷)を調整します。
(最初から重い負荷はケガをする恐れがあるので、少し軽めの負荷から始めましょう)
③押し出していきます。
(グリップをしっかりと握り、ゆっくりと息を吐きながら腕が伸び切る手前まで押し出しましょう)
④戻します。
(伸びている腕を押す時よりもゆっくり息を吸いながら戻しましょう)
③と④を繰り返します。
(ウェイトが下に着かないように踏ん張ると効果UP!!)
使い方が分からない場合は気軽にアニメーターへお尋ねください。
胸を鍛えて梅雨のジメジメを乗り切りましょう!
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❸チェストプレス
2021年06月29日
みなさまこんにちわ。嬉しいニュースです。
以前よりみなさまより多くのご要望をいただいておりました。
水着用の脱水機が
ついにコミュニティプールに導入されました\(^o^)/
これからはプール利用後の濡れて重たい水着が
スッキリ快適にお持ち帰り頂けます!!!!
今後長くみなさまにご利用いただくために
使用方法・注意事項を守ってご利用ください。
みなさまよろしくお願いいたします。
2021年06月17日
みなさまこんにちわ。
大和高田市総合公園で『快活楽楽倶楽部』を担当しております武井です。
当施設では60歳以上の方にむけてビッグエス・オリジナルの介護予防プログラム
『快活楽楽倶楽部』を実施しています。
これから『快活楽楽倶楽部』について少しずつ紹介していきます。
第1回目は1日のレッスンの流れです。
快活楽楽倶楽部は毎週木曜日12時30分から行っています。
①来館・バイタルチェック・・・まずはその日のコンディションを確認して頂いていますが、現在はコロナ対策の一環として血圧測定はご自身で来館時に測って来て頂いています。
②0~100(ゼロヒャク)体操・・・イスに座っての体操で骨盤と背骨をなめらかに動かします。
③ストレッチ・・・なごり雪の曲に合わせて全身のストレッチを行います。
④スクワット・・・ゆっくりとスクワット運動を行い太ももを鍛えていきます。(目指せ30回!!)
⑤脳トレ・・・パネルを使って色々な脳トレを行っています。
⑥リズム体操・・・イスに座り音楽に合わせて体を動かし楽しく運動をします。今期の課題曲は“パプリカ”です。
その他にも昔あそび等々、週代わりで色々なことを行っています。
それぞれの詳しい内容についても今後紹介していきますね。
快活楽楽倶楽部は随時レッスン中の見学を受付しております。
興味をもたれた方はぜひ一度施設に足を運んで頂きご見学ください。
2021年06月17日
こんにちわ。コミュニティプール物販担当の武井です。
現在コミュニティプールでは様々なコロナ対策を行いながら営業しており、
成人プログラムもマスクをつけたままご参加いただいております。
さらに4/1からはフィットネスルームも再開しましたが、
同様にマスクを着用しての利用となります。
マスクをしての運動は息苦しいですね。
そこで運動時におススメのマスクが”ニンジャ・シールド・エアー”です。
とても呼吸のしやすいマスクです。(そして安心のメイドインジャパン!!)
当施設で1枚1089円(税込み)で販売中です。
ぜひお試しください(^^♪
〈6/17再入荷〉
ながらく品薄でカラー展開が少なくなっておりましたが、
再入荷いたしましたのでぜひこの機会にご購入下さい。
2021年06月13日
みなさまお待たせしました。
現在コミュニティプールでは恒例のサマーバーゲンを開催中です。
期間は6月13日(日)~7月1日(木)です。
水着・スポーツウェア・小物などなど
健康づくりに欠かせない品々を多数取り揃えて実施しておりますので、
みなさま期間内にぜひご来館ください。
2021年06月12日
本日6月12日(土)に当施設テニスコートにおいて予定しておりました。
大和高田市中学総合大会ソフトテニスの部が滞りなく終了いたしました。
つきましては、大会の予備日予定であった明日6月13日(日)午前9時から午後5時までの
テニスコート6面の一般開放(受付開始)を行います。
受付開始は当日6月13日(日)の開館時刻(8時45分)から行います。
2021年06月03日
当施設テニスコートで6月27日(日)に予定しておりました
体協ソフトテニス部主催の部長杯が中止になりました。
つきましては、大会予定であった6月27日(日)午前9時から午後5時までの
テニスコート6面の一般開放(予約開始)を行います。
予約開始は6月4日(金)の開館時刻(8時45分)から行います。
2021年06月01日
先だってご案内しておりましたテニスコートの照明工事が完了しました。
LEDになり今まで以上に快適にご利用いただけるようになりましたので、
ぜひみなさま当施設のテニスコートをご利用ください。
当施設テニスコートは近隣のテニスコートと比べてたいへんリーズナブルにご利用いただけます。
≪テニスコート利用料≫
クレイコート(1時間) 310円
オムニコート(1時間) 450円
照明使用料 (1時間) 510円
2021年05月25日
みなさまこんにちわ。
フィットネスルーム担当の吉村です。
前回に引き続きフィットネスルームのマシンを紹介したいと思います。
第2回はエアロバイクを紹介します。
エアロバイクは名前の通り室内で自転車をこいで有酸素運動ができるマシンです。
エアロバイクを使っての運動では脂肪燃焼・体力強化・下半身の筋力強化等の効果が期待できます。
前回紹介したトレッドミル(ランニングマシン)よりも負荷の調整がしやすく、膝などへの負担がかかりにくいのがエアロバイクのメリットです。
膝が痛くて歩くのはちょっと・・・という方におススメです。
当施設のエアロバイクはアップライトタイプとリカンベントタイプの2種類があり、
アップライトタイプはみなさまが普段乗る自転車に近いもので3台設置しています。
そしてリカンベントタイプは背もたれがありイスに座りながらペダルをこぐ形のもので2台設置しています。
もちろんどちらも心拍数の確認や負荷の調整(ペダルの重さ)ができます。
ダイエットや膝にあまり負担をかけずに運動をしたい方はぜひご利用ください。
なお、当施設では設置台数に限りがありますので、エアロバイクの利用は最長30分までとなっております。予めご了承ください。
これからもマシンを紹介していきますので、お楽しみに!!
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❷エアロバイク
2021年05月14日
こんにちわ。物販担当の武井です。
当施設ではプールでも利用頂けるプール用マスクを販売開始しました。
プールでは比較的感染しにくいと言われていますが、
やはりプール場内であっても他の場所同様に
3密や飛沫には注意しなければいけません。
ジャグジー・プールサイド・ウォーキング中・泳ぎの休憩時
プール場内でも是非マスクを着けて
自身や周りの方を守っていきましょう。
プール用マスク(メーカーHP)
https://www.footmark.co.jp/mask/pool.html
2021年04月27日
ジュニア水泳教室ご参加のみなさまへ
4月29日(木)・4月30日(金)・5月1日(土)は休講日です。
5月度は5月5日(水)から開催します。
みなさまお間違えのないようご注意ください。
■年間スケジュールは下記よりダウンロードいただけます。
2021年04月21日
みなさまこんにちわ。フィットネスルーム担当の吉村です。
今後ともよろしくお願いいたします。
早速ですが、フィットネスルームが4月1日より再開いたしました。
そこでこれからフィットネスルームの設備を一つずつ紹介していきたいと思います。
初回はジムの定番トレッドミル(ランニングマシン)を紹介します。
トレッドミルは室内で歩く・走るなどの有酸素運動ができるマシンです。
トレッドミルを使っての有酸素運動では
”脂肪燃焼””体力向上””下半身の筋力強化”等の効果が期待できます。
さらに運動中の心拍数を確認できたり、
速度や傾斜を変更して運動強度を調整できるので
屋外でのウォーキングとはまた違ったトレーニングができます。
ダイエットや足腰強化をお考えの方は是非ご使用ください。
尚、当施設のトレッドミルは2台あり、
一度の最長利用は30分までです。ご了承ください。
次回はまた別のマシンを紹介します。
みなさまのご利用をお待ちしております。
◎ マ シ ン 紹 介 一 覧 ◎
❶トレッドミル
2021年04月18日
4月から再開したフィットネスルームよりご案内です
腹筋台が新しくなりました。
フィットネスルームご利用の際はぜひお試しください。
利用方法はフィットネススタッフへお気軽にお聞きください(^^)/
2021年04月16日
こんにちわ物販担当の武井です。
コミュニティプールでは日頃の感謝の気持ちを込めて
ラッシュガード売り尽くしセールを開催中です。
紫外線が気になるこれからの季節にぴったりなラッシュガードが
最大74%OFFになるお得な機会です\(◎o◎)/!
8,690円(税込み)/7,590円(税込み)/6,490円(税込み)が
どれでも1枚2,200円(税込み)です!!
在庫数に限りがございますので、お早めにお求めください。
2021年04月10日
コロナ対策として長らく利用を停止しておりました。
フィットネスルームが4月1日(木)より再開になりました。
まだまだ、コロナの終息は見込めませんが、対策を取りながらの再開となります。
利用時は必ずマスクを着用の上、随時除菌を行いながらの利用となります。
ぜひコロナ渦の運動不足解消にご活用ください。
2021年04月10日
こんにちわ。コミュニティプールHP担当の山本(勇)です。
現在コミュニティプールではコロナ感染拡大予防を行いながら営業しており、
来館者の皆様(3歳以上の方)には館内(プール場内を除く)全てのエリアで
マスクの着用をお願いしております。
レッスンプログラム参加時やフィットネスルーム利用時もマスクを着用頂きますので
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。
その他のコロナ渦の利用規約は以下を参照ください。
2021年04月01日
大和高田市総合公園・コミュニティプールのホームページを公開いたしました。
施設の情報を皆様にお届けいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。