2023年01月21日
空手道は、2020年の東京オリンピックの正式種目に加わった人気のスポーツです!
ジストスポーツクラブの空手道教室の流派は、空手道四大流派のひとつ、剛柔流です。
剛柔流は、近距離での受けや払いを特徴とし、また、攻撃よりも自身を守ることに重点を置いていることも特徴です。
武道を通して、挨拶などの礼儀作法、姿勢、集中力、人とのコミュニケーション能力なども身につくよう指導しています。
〇通常レッスン1回体験
通常レッスンを1回 550円 で体験していただけます。
普段の雰囲気がわかるので、空手を始めようと思われている方にオススメです!
※会員さまからの紹介で体験をしていただく場合は、参加費 無料!
〇空手教室の稽古内容
空手の内容は、「基本」「型」「組手」の3つに分かれ、稽古でこれらを練習します。
基本
空手の基本動作をひとりで反復して行う練習です。その場で突く、蹴る、動きながら突く、蹴るなどの動作を繰り返します。
型
基本の動作を決まったルール、順番、流れで行う練習です。空手の型には数十種類あり、そのひとつひとつに名前がついています。筋力はもちろん、柔軟性やスピードを鍛える効果もあります。
東京オリンピックで金メダルを獲ったのは、型でしたね。
組手
組手は、相手と組み合って攻防を行う実戦です。互いにかける技をあらかじめ決めておく約束組手や、フリーに攻防を行う自由組手があります。
空手のイメージと言えば、この組手のイメージが強いかもしれませんが、ジストスポーツクラブの空手教室では、寸止め形式(直接打撃を禁止とする)での組手なので、怪我の危険度は低いです。
〇空手のよくあるご質問はこちら▼▼
Q:道衣を購入する必要はありますか。
A:道衣の購入は自由です。お持ちの動きやすい服装で稽古に参加していただいても構いません。
試合に出場する場合や昇級・昇段試験には、道衣の購入が必要となります。
Q:昇級・昇段試験はありますか。
A:年に4回ありますが、個々のレベルに応じて、先生から打診があります。
〇月会費
週1回 7,150円
スイミングと空手をまとめて習うと、毎月の空手の月会費が1,100円割引!(6,050円)
〇体験当日中のご入会の場合
①入会登録料 通常3,300円→無料
②安心パック2ヵ月無料 最大1,650円→無料
※当キャンペーンは、安心パック6ヶ月の加入が適用条件となります。
(安心パック550円/月・安心パックプレミアム825円/月)
ジストスポーツクラブ和歌山の空手教室が少しでも気になると思っていただいた方へ
まずは、お気軽に「お試し体験」に参加してみてください♪
〇お試し体験のご予約はこちら▼▼
※ご予約後、1週間以内に本スクールにて本手続きをお願いします。
イロイロ体験してみて、好きなものを見つけてください☆
皆様のお越しをお待ちしております♪